新年会・長寿慶祝会が1月23日(木)、ホテルグランドヒル市ヶ谷において、出光興産(株)からご来賓2名のご臨席を賜り、長寿慶祝者18名を含む計84名の参加者で開催されました。 12時に昭和シェル社友会竹村幹事の総合司会により新年会が始まりました。ご来賓の紹介に続いて、昭和シェル社友会 市川会長より新年のご挨拶がありました。今年は本部と各支部、各支部間の交流会や各種行事を通して、会員の皆さんから「社友会があって良かった、楽しかった」と言われる社友会にしていきたいとの抱負を話されました。 |
![]() 市川社友会会長挨拶 |
![]() 平野副社長挨拶 |
次に、ご来賓を代表して、出光興産(株)代表取締役副社長平野様よりご挨拶を頂戴しました。昭和シェルと出光興産との経営統合は順調に進んでいること。労働組合が解散して新たに組織された「社員会」が経営と一体になって、会社をより良く発展させる動きが始まったこと。また、脱炭素といった持続的な発展のための事業、および既存事業の発展のために巨額の投資を行う予定であることなどのお話をいただきました。最後に、昭和シェル社友会が今後も活発に活動することを期待していますとのお言葉をいただきました。 |
引き続き、関東支部坂本副支部長の司会による長寿慶祝会へと移りました。まず、伊藤支部長より、昨年は会員がいろいろな所で集まる機会を作ってみて、皆で集うことは素晴らしいことであることがあらためて再認識でき、今年はこのような集まりを大いにやっていきたいとの挨拶がありました。 |
![]() 伊藤関東支部長挨拶 |
![]() 贈呈記念(白寿 北村さん、鶴巻さん) |
慶祝者代表として白寿の鶴巻様よりご挨拶をいただきました。出光興産の益々の発展と、社友会会員のご健康を祈念し、そして新年・慶祝会を開催した関東支部への感謝のお言葉を述べられました。続いて、お歳を感じさせない三回もの元気な乾杯のご発声により慶祝会の宴が始まりました。円卓着座のビュフェ形式でしたが、皆さん自由に各テーブルを回って久しぶりである仲間との再会を楽しむ歓談の輪が広がりました。今回も支部手配の新潟のおいしい地酒が振舞われました。 | ![]() |
14時に新留社友会副会長の中締めの挨拶と三本締めにより、楽しかった宴はお開きとなりました。 では皆様、次は4月8日(予定)の「春の集い」でお会いしましょう! 参加者名簿 |
![]() 鶴巻さんによる乾杯のご発声 |
![]() 新留社友会副会長中締め |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月15日掲載 |