昭和シェル社  友会 

3月号 社友会活動に参加して健康寿命を延ばそう♪
更新日
2025年3月21日


毎月15日全面更新
社友会について   About Us
入会のご案内
 ※社友会事務所は昨年年12月に品川へ移転! 新しい電話は 03-6260-0144、詳細は こちら 
<社友会HP新着情報> 
 ・2025-03-15 ホームページを全面更新しました♬
 ・2025-03-14 楽しもう!PCライフ をご寄稿いただきました(関東支部本間さん)
         "信じ難い「9つのオキテ」が招いた「日本の悲劇」"
 ・2024-03-14 Webから拾った健康のお話 をご寄稿いただきました(関東支部本間さん)
         ”アルツハイマー病から「逃げおゝせる人」は食事が違う!

 <会社HP新着情報>

 ・会社のお知らせやニュースリリース

<更新情報>2025年3月15日
◆支部のページ 
 北海道

 ・トップ写真 ひな飾り展示会
 東 北
   平 沢
 新 潟
 ・お知らせ(2025年3月)
  6/3⇒6/5
    日帰り旅行日程変更
  7/31 納涼祭
  11/11 秋の懇親会
 ・2025年支部行事予定(修正版)
 関 東
 ・美術部(村上(ヨ)さん)
   パソコン・エクセルで格子罫線を作って
 ・同好会「ゴルフ部」からのお知らせ
 ・同好会 俳句部活動報告2月
 ・表紙の写真(HP委員)
   東京 池上梅園
 ・お知らせ(開催のご案内)
  ・4/8 春の集い
  ・5/26 マイク眞木ライブ(中止)
  ・6/26 鉄道博物館見学会
 中 部
 四日市
 ・2/15 ウォーキング部
   斎宮史跡を訪ねて(10㎦)
 関 西
 ・3/8支部総会
 九 州
 ・3月号支部連絡事項
  ・花粉症対策
◆本部のページ 
ID&PWを知りたい方は社友会事務局へ
お悔やみ(ID&PW)
新入会員・会員数(ID&PW)
全国支部長会議
(ID&PW)
全国大会(ID&PW)
るいとう会
国際難民支援団体REI 
楽しもう!PCライフ
 ・信じ難い「9つのオキテ」
   (関東支部 本間さん)
会員投稿コーナー(掲示板)
 ・Web健康話(関東 本間さん)
  
アルツハイマー病と食事

社友会事務局
12/2移転しました!
TEL:03-6260-0144
住所・地図などはこちら
 会社関連のリンク
出光興産HP
出光保険サービス
ヒューマンギャラリー(青山)
昭和シェル石油の歴史(社史)
 idemitsuでんき 申込み
  「電気お客様センター」
0120-033-364
(フリーダイヤル)

【お知らせ】
新しい画面が開かない場合は
次の対応をお願いします。
① 更新ボタンを押す
② F5ボタンを押す
③ 事務局へ電話相談する
03-6260-0144

 
 「私の一枚」募集中
写真をクリックすると紹介
ページをご覧いただけます
上の写真は日和山遠景写真です。マウスを当てると広角遠景写真に切り替わります。
ここををクリックすると、補足記事(「日本一低い山・日和山」と、野鳥の舞う蒲生干潟)と関連写真がご覧いただけます。
 日本一低い山 日和山に登ってみよう! 
 東日本大震災の贈り物と言ったら不謹慎だろうか。仙台市の東海岸にある日和山は、震災前までは日本で二番目に低い山だった。 津波で山が削られ2014年に国土地理院の調査で「標高3mの “山” 」として確認され、紛れもなく『日本一低い山』に返り咲いた。
 この付近は震災後「災害危険区域」に指定され、現在は見渡す限り工場や倉庫が立ち並ぶヨシ原だ。震災後に建設された護岸堤防上の遊歩道からこの日和山と野鳥達の生息地としての蒲生干潟が一望される。
 8月の「山の日」イベントとして日和山登頂会が開かれ、希望者には干潟のヨシで作られた「特別登頂証明書」が配られる。昨今訪ねる人も多くなり近隣住民が守り続けている日和山は、震災の爪痕を後世に伝えるという大切な役割も果たしている。
                   (東北東支部 喜多見さん提供)
  
 6月12日全国大会の参加募集がはじまりました♪
第37回全国大会を、6月12日(木)にHグランドヒル市ヶ谷で開催します。
今回はコロナ禍以前のスタイルに戻し、講演会と懇親会の2本立てで行います。講演会では会社経営幹部から会社の現況についてお話しを伺います。会社の情報に接する良い機会ですので、是非この機会にお誘い合せの上ご参加頂きますようお願い致します。詳細は 
こちら をご覧ください。
 6月11日 拡大全国支部長会議を開催します♪
 全国大会の前日6月11日(木)午後に社友会事務局のある品川インターシティC棟で、支部長及び支部活動に幅広く携わっている支部役員などが集り、拡大全国支部長会議を行います。本部と支部の課題やこれからの社友会について、意見交換を行ない、より良い社友会を目指して参ります。 
 3月6日本部幹事会を開催しました♪
 3/6に開催した本部幹事会の主な議題は次のとおりです。
(1)2024年度・2025年度 支部交付金について
(2)
2024年度「本部決算報告書」の監査報告
(3)
全国大会実行委員会の報告
(4)
2025年度「拡大全国支部長会議」について
(5)
本年度の本部役員支部訪問について
(6)
新年会・長寿慶祝会のレビュー
(7)その他(
社会貢献活動、HP更新、支部だよりなど)
 各支部・本部の当面の予定(3/15現在)
<各支部>
◇北海道支部:3/12 支部幹事会
       5/1 春の散策会 北海道神宮「花見」
◇東北支部 :4/2 支部幹事会
       4/9 花見
◇新潟支部 :5/9、5/27 支部幹事会
◇関東支部 :4/3 支部幹事会
       4/8 春の集い(12:00~14:00 受付開始11:30~
                 アリスアクアガーデン品川)
◇中部支部 :3/24 ゴルフ会(四日市支部交流)
       4/23 歩こう会 有松の町並み(名古屋市緑区)
            重要伝統的建造物保存地区、有松絞り
       5/21 歩こう会 馬籠~妻籠
◇四日市支部:3/21 支部幹事会 9:00~
       3/21 緊急連絡者会議 10:30~ 塩浜クラブ3F
       4/7 日帰り旅行 南信州・駒ケ根市「光前寺参詣と
          養命酒駒ケ根工場見学」 ⇒ 参加者少数のため中止
        4/17 支部幹事会
           ウォーキング部月例会(第2土曜日)
◇関西支部 :3/8 支部総会(大阪駅前第一ビル神仙閣11:30~)
       3/30 観劇会(神戸新開地喜楽館14:00~)
       4/11 支部幹事会(出光興産関西支店10:00~)
       4/18 光友会合同ゴルフコンペ(関西クラシック8:00~)
       5/14 支部例会健康セミナー(大阪凌霜クラブ11:30)
       5/17 猛虎会(阪神VS広島戦14:00~)
       5/22 支部旅行会(明石海峡大橋見学JR舞子駅8:40集合)
◇九州支部 :当面の行事予定はありません。

 <社友会本部>
       4/3 本部幹事会
<編集者コラム>
 3月になると、いよいよ春の訪れを告げる桜の季節がやってきます。今年の東京の桜開花予想日は3/21、満開予想日3/28、花吹雪4/5と平年並みのようですが、寒の戻りもありますので予想は当たるかどうか?
 ネットで「日本人と桜」で検索するとたくさんヒットします。もちろん桜は見た目も愛らしく美しい花ですが、硬い蕾の頃から花が咲くのを待ち望んで、やっと開花してもあっと言う間に満開になって、すぐ散ってしまう。このような「儚さ(はかなさ)」が日本人の心に掴んでいるのかもしれません。皆さん、花見はどこに出かけますか?(ひろ)
今月の一句『花粉症耳の形は父に似て』(黒木千草)