<更新情報>2023年10月15日 |
◆支部のページ 

・9/16 第3回パークゴルフ会
・2022年1月からのトップ写真

・


・

・九品仏の風景(写真)
(岡山(勝)さん)
・9/14歩こう会(渋沢丘陵)
(保田(征)さん)
・美術部の創作活動(続)
(梅津(昌)さん)
・昭シOB美術展ご案内
(美術部幹事)
・表紙写真
「彼岸花と鎌倉蝶」
・お知らせ
・10/20秋の集い(交流会)
・12/21クリスマスパーティー

・10/2四日市との交流ゴルフ
・2023敬老お祝い挨拶文

・9/16ウォーキング部
(員弁街道12Km)
・9/9夏季懇親会

・9/29史跡散策の会
(旧河内国神社巡り)
・9/13納涼会(京都貴船)
・9/9月例会(式次第)

・10月号支部連絡事項 |
◆本部のページ 
ID&PWを知りたい方は社友会事務局へ
(ID&PW)
(ID&PW)
(ID&PW)
(ID&PW)


・9/15、10/8ニュースレター

・SONY盛田氏があと5年・・

・美術部の創作活動(続)
(梅津(昌)さん)
・Webから拾った健康の話
(本間(悠)さん)
|
【お知らせ】
新しい画面が開かない場合は
次の対応をお願いします。
① 更新ボタンを押す
② F5ボタンを押す
③ 事務局へ電話相談する
03-6212-6283
|
|
 |
写真はジャズフェステバルメインステージです。画面にマウスをあてると、三越前のステージです。 |

2023定禅寺ストリートジャズフェスティバルが開催されました。
|
仙台の秋といえば、音楽が街全体を包み込む「2023 定禅寺ストリートジャズフェスティバル」がコロナ禍を経て4年ぶりに9月9日(土)、 10日(日)の二日間に通常開催されました。
なんと、演奏ステージは仙台の街中心部のケヤキ並木で有名な定禅寺通り、公園や県庁舎入口、アーケードの商店街等を会場に、今年は全部で23ステージ。二日間で約3,000人近くが音楽を奏でました。演者は宮城県内をはじめ全国、海外からあらゆるジャンルのグループが杜の都仙台に集まり、国内でも類を見ないほどの規模に育って、日本最大級の音楽祭とも称されるようになりました。
音楽ジャンルに分かれたステージをはしごして、音楽はもちろん、仙台名物の食べ物や地酒、世界の料理などで音楽の秋、食欲の秋を楽しみました。
(東北支部 喜多見さん提供) |
|
社友会 佐藤会長の訃報
|
 |
9月28日、社友会 佐藤会長が病気により急逝され、10月4日通夜、10月5日告別式が東京都品川区桐ケ谷斎場で行なわれました。今年6月の全国大会へは元気に参加されていたのに、それから僅か三ヶ月で旅立たれてしまうなんて無念でなりません。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。 |
◆佐藤会長からは今までHPへ多数の記事のご寄稿いただきました。
・私のこんな時の過ごし方(7、8番目の記事)
・体のリズムを保つために朝のラジオ体操に行こう
・料理をしてみよう!
・私の散歩道(6番目の記事)
・駒沢公園の池でカルガモの雛が誕生しました♪
・元気になれる写真 ブルーインパルスを見ましたか?
・夜明けの写真 明けない夜は無い
|
9月21日、10月12日 本部幹事会報告 |
2023年9月21日本部幹事会(詳細)こちら(ID&PW)
2023年10月12日本部幹事会(主な議題)
(1)2024年度の活動方針(案)
(2)2024年新年会開催について(本部・関東支部共催)
(3)2024年度の「全国大会」と「拡大全国支部長会議」
(4)今後の本部役員体制について
次期会長が決まるまで市川・竹村両副会長体制で進めることとなった。 |
各支部・本部の当面の予定(10/15 現在) |
<各支部>
◇北海道支部 :11/29 支部総会・望年会(五修堂)
◇東北支部 :11/8 支部幹事会
11/16 秋の日帰り旅行(龍天紅・食事会)
◇新潟支部 :11月中旬 支部幹事会
◇関東支部 :10/20 秋の集い ・ 支部幹事会
◇中部支部 :10/18 支部ゴルフ会
11/1 支部幹事会
11/27 支部忘年会(賀城園)
12/6 支部幹事会
◇四日市支部:10/16 秋の日帰りバスツアー ⇒ 中止
(最小催行人数に達する見込みが立たず)
10/27 秋のゴルフコンペ(名四CC)
11/11 支部ハイキング
12/2 忘年会(プラトンホテル)
ウォーキング部月例会(第2土曜日)
◇関西支部 :11/11 支部幹事会(大阪凌霜クラブ)
11/22 出光OB会親睦ゴルフ
11/25 観劇会(大阪松竹座)
12/1 若手の会(キングオブキングス)
12/9 忘年例会(ハートンホテル西梅田)
◇九州支部 :11/6 秋の同好会(大分)
11/29 支部幹事会
12/8 忘年懇親会(福岡サンパレスホテル)
12/20 支部幹事会
<社友会本部> 12/7本部幹事会
|
|
|
<編集者コラム>
10月に入って、ようやく秋らしくなってきました。
この猛暑の影響もあるのか、台風の発生や日本への上陸は例年に比べて少なくなっています。猛暑のため葉物野菜の生育は悪く、一方で秋の果物である栗や柿は今を盛りに実っています。天高く、馬肥える秋です。
・・・(やま) |
|