 |
思い出の品自慢大会!! 始まりました♪
2か月目の今月は、4品ご紹介します。 |

紙袋

セラミック製コースター |
今回ご紹介する4品は・・・ 
①関東支部 保田さん 
1985年1月 社報(昭和シェル石油発足)
②関東支部 保田さん 
1987年~94年 昭和シェルクラブ ファミリーウォーク
③関東支部 今岡さん 
2000年4月 日本シェル100周年記念欧州旅行
④関東支部 高島さん 記念ウェア2着 
2000年 創業100周年記念ジャンパー
1995年 マイレッジマラソン スタッフウエア
なお、過去分はこちらからご覧ください。
※ 皆様からの家の隅に眠っていてそのままにしておくと失われてしまう品(皆様にとっては懐かしい思い出の品)のご紹介をお待ちしています。
<関連する特設ページ>
・ 佐藤会長のあいさつ 
・ 新企画への参加要領
|
Webで拾った健康のお話(関東支部 本間さん)について |
今月も関東支部本間さんから、「Web から拾った健康のお話 (納豆の最高の食べ方)のご寄稿をいただきました。
社友会だより4月号でもご紹介しましたが、本間さんからは、2020年11月より、「ウェブで拾った健康のお話」を定期的に社友会ホームページ(HP)へ寄稿していただいています。これらは社友会HPの「会員投稿コーナー」に全文を収納していますが、改めて過去掲載分を以下にご紹介いたします。
①『りんご編』(2020年11月) 
②『みかん編』『かき編』(2020年12月) 
③『糖分摂り過ぎ編』(2021年1月) 
④『新型コロナのシナリオ編』(2021年3月) 
⑤『野菜ファイトケミカル編』(2021年5月) 
⑥『歩行と健康寿命編』(2021年7月) 
⑦『終わりはいつ?新型コロナ編』(2021年9月) 
⑧『腸活で免疫アップ編』(2021年11月) 
⑨『腸活で免疫アップ編の2』(2022年1月) 
⑩『日本人の座り過ぎ編』(2022年3月) 
※ 関東支部本間さんからは「楽しもう!PCライフ」も
隔月でご寄稿いただいています。 |
4/15 出光光友会との合同ゴルフコンペ開催(関西支部) |
関西支部では、4月15日(金)、関西クラシックGCで、ゴルフ同好会のコンペを出光光友会と初めて合同で行いました。
社友会の小林さんが出光光友会のゴルフ幹事の方と大学が同じで後輩という間柄であったので昨年から合同コンペの企画が話し合われていたとのこと、関東支部の囲碁に続き、同好会を通した両OB会の交流がはじまりつつあります。
関西支部からの報告はこちらをご覧ください。 |